お勧め講演イベント

脳科学
が教える

幼児教育で伸びる子はここが違う!

“才能を伸ばす親が
していること”

開催日

3/23

13:00~

会場

高槻城公園芸術文化劇場
南館(中スタジオ1)

講師
SPEAKER

幼児教育科学研究所 所長
日本子育て学会 理事

曽根 雅輝

曽根 雅輝

参加

無料

先着

50

名!

事前予約制。席に限りがあります!
定員になり次第締切。

七田式
株式会社セノワーズ

こんなお悩み
ありませんか

YouTubeゲームばかりで心配…

勉強に興味を持たせたい!

伸びる子そうでない子の違いを知りたい!

やる気」が続く子に育ってほしい!

そのような方に向けた、
科学的に裏付けられた
伸びる子を育てるメソッド
をお伝えします!

脳科学
が教える

幼児教育で伸びる子はここが違う!

“才能を伸ばす親が
していること”

講演のポイント

01

「東大生」の家庭が
やっていたことは?

実際のアンケート調査から見えた
“伸びる環境”の共通点!

02

子どものやる気を
引き出すには?

親の関わり方次第で、
たった5週間で変化が現れる!?

03

七田式教育で
引き上げる子どもの可能性!

「認めてほめて愛して育てる」ことで
自己肯定感と学習意欲がアップ!

04

YouTube・ゲームとの
正しい付き合い方とは?

科学的に見た
「悪影響を防ぐ方法」とは?

SPEAKER

講 師

曽根 雅輝

幼児教育科学研究所 所長
日本子育て学会 理事

曽根 雅輝

Masateru Sone

神奈川県にて平成元年生まれ、現在まで同県で生活する。3才から12才まで七田式教室に通室する。 現在東京大学 大学院 総合文化研究科に、学術専門職員として所属。 同時に幼児教育科学研究所の所長として、幼児教育の大切さを広げるため、最新科学に裏付けされた効果的な教育方法について、各地で講演活動を行っている。 また、2024年から、日本子育て学会で理事を務め、専門家の立場から、科学的エビデンスに基づき、教育者・指導者の育成を行っている。

OUTLINE

講演会詳細

2025年 3月23日(日)

13:00~

曽根 雅輝
(幼児教育科学研究所 所長
/ 日本子育て学会 理事)

高槻城公園芸術文化劇場 南館(中スタジオ1)

〒569‑0077 大阪府高槻市野見町 6-8

TEL 072‑671‑1061

無料(事前予約制・定員になり次第締切)

以下の申し込みフォームより
お申し込みください。

2025年 3月20日(木)
(定員になり次第締切)

TEL 072-668-4000

担当 講演会開催事務局

この講演を聞くことで、
あなたのお子さまの

著しい成長の土台

ができます。

この講演で得られる

のポイント

01

勉強ができる子と
そうでない子の
家庭の違いが分かる!

02

子どものやる気を
引き出す方法を
実践できる!

曽根 雅輝

03

ゲームやYouTube
との
正しい付き合い方
が分かる!

参加

無料

先着

50

名!

事前予約制。席に限りがあります!
定員になり次第締切。

お申し込み
フォーム

保護者様のお名前と連絡先をご記入ください。

(必須)

(必須)

ふりがな / 姓

ふりがな / 名

(必須)

-

-

(必須)

-

お子様のお名前・年齢をご記入ください。

(必須)

(必須)

ふりがな / 姓

ふりがな / 名

(必須)

(必須)

(必須)

ふりがな / 姓

ふりがな / 名

(必須)

(必須)

(必須)

ふりがな / 姓

ふりがな / 名

(必須)

お子様を追加する

参加人数をご記入ください。(必須)

※本お申込みは、原則、お一人様につき1名様分のご参加です。ご家族でのご参加は、お申込みの方含め2名までとさせて頂きます。
※会場内にキッズスペース等のご用意がございませんので、可能な限り親御様のみでご参加頂けるようお願いいたします。

ご質問など(任意)

個人情報のお取り扱いについての同意

お問い合わせフォームでは
個人情報をご記入いただくことになります。
下記の【個人情報保護方針】をお読みいただき、
同意いただける場合は、
「同意する」にチェックを入れてください。

個人情報の取得と利用

当社は、取得・利用目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を取得します。また個人情報の利用は、その取得目的から逸脱しない範囲とします。

利用目的

ご本人によりご提供頂いたり、その他の方法により取得した個人情報は、以下に列挙した目的 やその他予め明示致しました利用目的の範囲内でのみ利用いたします。これらの利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内に限り行うものとし、変更した場合にはご本人に通知し又は公表します。
法により例外と認めている場合を除き、その目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合は、事前にご本人に利用目的についてご了解をいただきます。ご本人のご了解をいただけない場合、当社は利用目的を超えた個人情報の利用をいたしません。

  • 各種会員制サービスの登録の確認やサービスを提供する為
  • お客様へのお申し込み内容の確認その他必要事項の連絡を行う為
  • お客様からのお問い合わせ等に円滑に対応する為
  • セミナー、展示会等の企画・運営管理およびその後の営業活動
  • ダイレクトメール、メールマガジン等による新商品、サービスのご案内
  • ご請求資料・謝礼・景品等の送付
  • その他前述の各種業務に伴う業務実施の為
  • 当社のコンサルティング事業やプロデュース事業及びこれに付随する各種事業(それらに付随して提供するサービスを含む) ならびにその他当社の事業におけるサービス提供、宣伝物・印刷物の送付、電話等による営業案内、関連するアフターサービスに利用する為。
  • 当社のコンサルティング事業及びこれに付随する各種事業(それらに付随して提供するサービスを含む)ならびに当社の事業における市場調査・商品開発に利用する為。
  • 当社以外の第三者から受託して行なう当該第三者の宣伝物・印刷物の送付、電話等による営業案内に利用する為

第三者への開示・提供・共有

当社は、以下に定める場合を除き、個人情報について第三者に開示・提供・共有等はいたしません。

  • 情報開示や共有について皆様の同意がある場合
  • 皆様が希望する製品やサービスをご提供するために、情報の開示や共有が必要と認められる場合
  • 裁判所や警察等の公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
  • 人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合

なお、本情報は、株式会社しちだ・教育研究所、株式会社しちだ・ライフ(七田式教育の本部)と共有させて頂きます。
また、ダイレクトメールの発送や情報処理等の目的で外部に業務委託することがあります。委託に際しては、個人情報の保護水準について当社が設定する安全対策基準を満たす事業者を選定し、適切な管理、監督を行います。

安全対策の実施について

当社は、個人情報・特定個人情報の正確性および安全性を確保するために、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報・特定個人情報への不正アクセス、または個人情報・特定個人情報の滅失、破壊、改ざん、漏えい等の防止に努めます。また、安全対策に改善が必要と認められた場合には、速やかにこれを是正いたします。さらに、この方針に基づく個人情報・特定個人情報保護に係る規程や管理体制を定め、その内容を継続的に見直し、改善に努めます。

サイト等のセキュリティ

当社の運営するWebサイトでは、個人情報を保護するためのセキュリティ対策として、個人情報の入力を含む全ページに暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer)を導入しています。SSLでは、入力されたデータは、お使いの端末で暗号化されてから登録先のコンピュータまでのネットワークを流れます。

クッキー(Cookie)について

当社のWebサイトでは、クッキー(Cookie)およびその他の追跡技術を利用しています。クッキーを利用すると、訪れたページの履歴情報やサイトを訪れた日時、回数などの情報が取得できますが、利用者の個人情報を取得することはありません。端末の設定を変更することによって、クッキー(Cookie)の受取を拒否することができます。

アクセス解析ツールについて

当社のWebサイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキーを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Googleアナリティクスの利用規約、Googleのプライバシーポリシーについてはこちらでご確認いただけます。

Googleアナリティクス利用規約 https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Googleプライバシーポリシー https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

アクセス解析ツールについて

本情報は、株式会社しちだ・教育研究所、株式会社しちだ・ライフ(七田式教育の本部)と共有される

Googleアナリティクス利用規約 https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Googleプライバシーポリシー https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

メールの受信確認が取れてから受付完了とさせていただきます。